石材洗浄DVD特別セット
販売価格: 24,900円(税込)
希望小売価格: 37,800円
通常ポイントに加えて2,000ポイントがつきます。
<石材洗浄の実技DVD 〜御影石の洗浄〜>
このDVDは、「石材洗浄の現場研修会」での光景を元に制作しました。御影石に対し「素材を傷めない酸性洗浄剤の使い方と洗浄方法」について解説したビデオとなっております。講師は、あく洗いセミナーでも講師をしていただいた、平川さんです。 尚、この洗浄方法を公開するにあたっては、東京・新宿区四谷の須賀神社様の協力を得ました。
「灯籠」「狛犬」の洗浄方法を元に、御影石の作業手順・注意点などを公開しております。現場研修と言っても、神社の灯籠・狛犬の洗浄なので、失敗は許されない現場です。こんな緊張感あふれる環境での現場研修でした。 この研修では、一通りのやり方を見てもらい、実際に洗浄してみるという「実技中心」の研修でした。講師の平川さんの目の届かない所での作業もありましたが、トラブルひとつなく無事終了。
このことは・・・「汚れの見分け」「作業手順」「洗剤の選択」などを間違わなければ、慣れていない方でも、「トラブルなく洗浄可能」ということです。 石材の洗浄は苦手。現場を見ただけで、「どうやって洗浄するのか?」「失敗しないだろうか?」とビビってしまい、このような仕事を外注に出していた方も、ぜひ、このDVDをご覧になっていただき、石材洗浄にチャレンジしてみてください。
このビデオから得られる知識をご案内すると・・・
■洗浄前に必ずやるべき作業
■水仕磨き上げの御影石の洗浄法
■石材洗浄における高圧洗浄機の使い方
■中和作業の注意点
■刷毛など道具の使い方の基本
■酸性タイプの洗浄剤の素材を傷めない使い方
石灯籠や狛犬を使いますが、 様々な石材洗浄に応用できる内容となっております。
(DVD1本 収録時間:52分)
<石材洗浄の実技DVD 〜石材床の洗浄とコーティング〜>
【1】石材床の洗浄ポイント
●化学床材との違いとは?
●石材洗浄でオススメの資機材
●必ず用意するべきケミカル類
●汚れの見分けのポイント
●石材洗浄が難しい原因
【2】仕上げ方のポイント
●研磨による仕上げ
●石材の硬さによる仕上げ方
●石材の種類と硬さ
●石材の硬さの判別法
【3】石材床のコーティングの種類
●色・光沢によるコーティングの3つの種類
●原料による種類と特長
【4】目的別コーティング剤の選択例
●光沢を復元するケース
●素材の色合いを保ちたいケース
●風化・色落ちを復元したいケース
●吸水率の高い素材の場合
●コストを安くしたいケース
【5】施工事例に基づく洗浄とコーティング実技 2つの現場での施工時例に基づきコーティングの作業方法を解説します。一つは、ショールームの白色の輸入物の石質系タイルの洗浄方法とコーティングの作業例を解説します。水垢系の汚れが多い為、釉薬の剥離洗浄を行い、コーティング剤を塗布するという現場の例です。二つ目は、小型商業ビルのエントランスホールの床でバーナー仕上げの御影石のシミを取る方法を解説します。
●使用した道具とケミカル
●養生のポイント
●釉薬の剥離の場合の洗剤塗布方法
●テスト洗浄のポイント
●中和剤の使い方と注意点
●ポリッシャーでの洗浄ポイント
●石材洗浄の場合の汚水回収のポイント
●コーティング剤の塗布方法
●染み抜きの作業例
●染み抜きの作業手順
●バーナー仕上げの御影石のコーティング
(DVD1本 収録時間:56分)
<石材洗浄の基本知識DVD 〜素材の特長と洗浄の基本〜>
石材の種類や見分け方・石材の特性と洗浄での注意点など、プロとしての必須の知識を中心に解説したDVDマニュアルです。
【1】素材について
〜洗浄という視点からの素材の見分けと石材の特長〜
(1)石材の吸水性
主な石材の吸水性の違いと洗浄時の注意点を解説
●よくある間違い
●吸水性の高い石材
●吸水性の低い石材
●見た目よりも吸水性が高い石材とは?
●保護剤による吸水性の違い
(2)石材の硬さ
洗浄作業にどう関わってくるか?
●硬さと作業難易度
●硬さによる作業仕様・作業計画
●代表的な石の硬さ
(3)石材の厚み
厚みのチェックが必要な訳とは?
●厚みを無視した場合に起こるトラブル
(4)石材の色について
石材の色によって洗浄法はどう変えるべきか?
●暗い色の場合のポイント
●明るい色の場合のポイント
●色落ちについて
(5)石の成分について
清掃という視点から必要となる成分の知識
●石の成分が原因として起こるトラブルとは?
(6)石材の種類と特長・見分け方
よく見かける石材を中心に、洗浄という視点からその特長を解説。石材の種類が分からなければ、洗剤の選択・洗浄法の選択ができないので極めて重要です。
●大理石
●御影石
●人造大理石
●人工大理石
※人工大理石・人造大理石の違いとは?
(7)石材の見分け
●模様・柄からの見分け
●洗剤からの見分け
●硬さからの見分け
●図面からの見分け・・・図面で失敗するケースとは?
【2】汚れについて
石材の汚れは、施工されている環境によって様々ですが、汚れの付き方が 化学床材などと比べて大きく違ってきます。その違いを知らずに作業すれば、失敗やトラブルが多発してしまいます。
●石材の汚れの特長
●石材独特のトラブル
●トラブルへの対処方法
【3】しみ抜きについて
石材のメンテナンスは、シミとの戦いとも言えます。逆を言えば、 シミ抜きの方法が分からなければ、仕事を受注してもクレームだらけ となってしまいます。
(1)拭き取り法
●水の活用
●濯ぎの重要性
(2)湿布法
●湿布法と吸着法の作業回数
●湿布法の弱点とは?
(3)吸着法
●吸着剤とシミ抜き剤の割合について
●塗る厚みについて
●ビニールを被せた場合のメリット・デメリット
●剥がすタイミングについて
●作業回数について
●再利用について
●吸着法の欠点
(4)共通のポイント
●しみ抜き剤によるトラブル
●油系のシミについて
●テープの跡
●血液のシミについて
●しみ抜きをやる時の条件とは?
(DVD1本 収録時間:57分)
販売価格: 24,900円(税込)
希望小売価格: 37,800円
通常ポイントに加えて2,000ポイントがつきます。